WEBでちょい旅 一厘録 ICHIRINROKU

かーちゃんの力・プロジェクト(福島県)2014.10.15 /culture

3.11から半年余りが過ぎた2011年の秋。福島大学小規模自治体研究所の呼びかけに応じて、渡邊とみ子さん(飯舘村出身で福島市に避難中)と五十嵐裕子さん(福島市)は、原発災害からの避難生活を送る農村女性起業家を訪ね歩き、抱えている思いや避難先での生活をヒアリングしました。彼女たちの口からこぼれた本音は、「もらうだけの支援はもういやだ」。それぞれのなかで膨らむ「何かしたい」という思いが原動力となって、「かーちゃんの力・プロジェクト」は動き出しました。

凍み大根から見えてきた支援の形

photo_01

豪快な笑い声が聞こえてきそうな「かーちゃんの力・プロジェクト」のシンボルマーク。このモデルになっているのは、福島県阿武隈地域の「かーちゃん」たち。阿武隈地域は、農業への依存度の高い自治体が多く、地域の生き残りをかけたローカルビジネスへの取り組みがさかんな土地柄。地元の食文化に根ざした事業を起こす女性起業家が元気に活躍している場所でもあります。しかし原発事故で避難を余儀なくされた町村では、そうした「かーちゃん」たちの生活も一変してしまいました。それぞれが持っていた農村女性起業家同士のつながりも途切れてしまっていました。

そのネットワークを再構築する役回りを塩谷弘康教授と大黒太郎准教授が担うきっかけになったのは、震災後の夏のある日、久し振りに口にした凍み大根の煮物でした。著書「食と農でつなぐ 福島から」(岩波新書)の冒頭で、「自分にどんな支援ができるのか。皆目見当がつかなかった」と、大学もまた混乱のなかにあった日々を振り返っているのですが、そんな時にたまたま食べた凍み大根の煮物がまさに筆舌に尽くしがたいおいしさだったことが述懐されています。「旨みがジュワッと口に拡がり、体の細胞一つひとつに沁みわたっていく」。読んでいるとこちらまでヨダレが出てきます。
この経験からあるビジョンをつかんだ二人は、煮物をつくった川内村の新妻幸子さん(泉崎村に避難)を訪ねて避難所に出向きます。そこで新妻さんが語ってくれたのは、隣町で農業を再開し、手作り総菜の販売もしているという避難生活。数日前に食べた凍み大根も商品のひとつだったのです。これが女性農業者、いや、「かーちゃん」の底力と行動力!

「一歩をふみだしてもらう場」をつくる

photo_02

「大学にしかできない支援」とは何か。その答えが、新妻さんとの出会いを契機にようやくブレのない鮮明なイメージとなって見えてきました。一度思いが固まってしまえば、やるべきことへの迷いはありません。活動拠点、渡邊とみ子さんと五十嵐裕子さんというプロジェクトのコーディネータ、活動資金の確保と、スピード感溢れるオペレーションを展開していきます。
福島県と大学から合わせて約150万円の助成金が支援されることが決まり、事務所の開設に漕ぎ着けたのは10月末。その1ヶ月半後には、「かーちゃん」と学生が主役になって、避難先で初めての年越しを迎えようとしている避難者に餅を振る舞うイベントが開催されました。「かーちゃんの力・プロジェクト」、略して「かープロ」の原点となった「結もちプロジェクト」です。
再会を喜ぶ声が飛び交う会場には、「じゅうねんもち」や「さいもち」をはじめ、おふかし(おこわ)、しそ巻きといったおなじみの郷土料理が並び、作ったものを「おいしい」と言って食べてもらえる喜びを、「かーちゃん」たちは久し振りに噛みしめていました。あの豪快な笑顔のシンボルマークのもとで。

今では「かーちゃんの力・プロジェクト」の定番商品になっているこの結もち。今年も間もなく10月下旬から販売がスタートします。2011年の最初の結もちは、新潟県南魚沼市石打区の「せっつぁいもんづくりの会」が提供してくれたもち米5俵でつくりましたが、今は全国各地からの支援もち米を材料にしています。
仮設住宅向け「笑顔弁当」、高齢者向け「健康弁当」もプロジェクトの基幹事業。作るのはもちろんですが、食品放射能の測定も「かーちゃん」が自らやります。民間検査機関に依頼すると1検体あたり3000円の費用がかかる測定ですが、被災地支援を行っていた団体から寄贈されたベクレルモニターを使って自分たちで測定しています。そのために毎日3個の弁当がつぶされると聞くと切ないものがありますが、農作物を育て、加工し、売る。そのすべてを自分でやってきた「かーちゃん」たちです。自分でできることは何だって自分で納得のいくようにやりたいのです。

プロジェクトを立ち上げるとき、ある「かーちゃん」は、「ある程度まで支えてもらえば自分で歩き出せる」そう言ったそうです。「ある程度まで」。とても大切なことではないかと思います。

ライター:菊池桂
参考文献:塩谷弘康、岩崎由美子「食と農でつなぐ 福島から」岩波新書(2014)
写真提供:産直カフェ「かーちゃんふるさと農園わいわい」

information

かーちゃんの力・プロジェクト

WEBサイト
http://www.ka-tyan.com/

産直カフェ「かーちゃんふるさと農園わいわい」

WEBサイト
http://fuku-kachan-net.com/
pagetop